マンションナビの退会とメルマガ停止について|簡単に退会できるのか。

マンションナビの退会方法

マンションの売却価格を一括査定してくれる便利なサービス「マンションナビ」

操作方法も簡単で気軽に使えると人気ですが、使い終わった後の退会についてはどうしたらいいのかと迷っている方もいるようです。

このページでは、すでに利用している方への退会方法や、これから使う方が疑問に思う「簡単に退会できるのか?」という疑問についてお答えしていきます。

 

マンションナビの退会方法

まずはマンションナビの退会方法をご紹介します。

マンションの売却が終わり、もうマンションナビを使わなくなったなど、すぐにでも退会したい方はこちらの方法で退会しましょう。

サービス自体を退会してしまうと、以下のようなデメリットが発生するので、本当にマンションナビの退会でいいのか確認だけしておいてください。

  1. 登録したマンションデータが削除される
  2. 相場価格の条件変更ができなくなる
  3. メルマガも受け取れなくなる

問題ないようであれば、下のリンクから退会のページへ進みましょう。

⇒マンションナビの退会手続きへ進む

 

メルマガだけ止めたいケース

マンションナビのメルマガだけ止めたい

マンションナビは使い続けたいけれど、メルマガを止めたいので退会したいという方はメルマガだけ止めるという方法を選びましょう。

メルマガを止めるのは簡単で、メルマガの配信設定を変更するだけで完了です。

マンションナビを一時的に使わなくなったという方や、また近々使うかもという方はいったんメルマガだけ停止するという形の方が再登録の手間もなく気軽なのでおすすめです。

⇒メルマガの配信設定の変更はコチラ

 

マンションナビの退会は簡単?難しい?

マンションナビの退会は簡単か?

マンションナビの退会は、先ほど紹介した退会のリンクさえ知っていれば簡単です。

しかし、どこから退会したらいいのかわからないという方にとっては、少し難しい流れが必要になります。

 

退会のリンクを知らない方の流れ

退会先がわからないという方は、以下のような流れで退会することになります。

 

  1. 公式サイトの「よくある質問」へ進む
  2. 退会方法についてを探す
  3. 退会の説明を見る
  4. 退会のリンクへ進む

という流れになり、少し手間がかかります。

それでも退会を止めるような仕組みにはなっていないので、スムーズに退会できます。

それでも、初めから退会のリンクがわかっていた方が圧倒的に短時間で解約できるので、今すぐ解約したい方はこちらのリンクから退会することをおすすめします。

⇒マンションナビの退会手続きへ進む

 

まとめ

マンションナビは簡単に退会できます。

更に、メルマガだけ止めたかったという方のためにメルマガを止めるという設定も可能になっています。

あなたの状況に合わせて希望の手続きをとりましょう。

 

マンションナビの口コミを徹底調査マンションナビの無料一括査定へ進む